日 時:5月23日(土) 集合9 : 30 藤沢駅ルミネ入り口
コース:長後駅~下土棚公園~豊受大神社~稲荷神社(昼食)~用田の辻~寿閑寺~真光寺~本郷神社~二十三夜塔~居合坂~大山道標(戸田の渡し)~門沢橋駅 解散14:30
参加者:9名(うち女性1名)
1月に歩いた柏尾通り大山道(柏尾不動堂~長後)の続編。長後街道に沿って旧道が残っている箇所を辿り、時々姿を見せる大山を仰ぎつつ江戸時代の大山詣でに思いを馳せつつ歩いた。道沿いには大山道標や庚申塔、道祖神、お地蔵様が見られる。南北に交わる中原街道との用田交差点には大山不動を載せた道標があり、「右 大山道」「北 江戸しんみち」「南
一之宮みち」と刻まれている。東海道新幹線や相模線を過ぎ、なおも西に向かうと圏央道の手前にも大山不動を載せた大きな道標が見られるが、これは安政二年(1855年)に作られたものである。柵の脇には「戸田の渡し場」の説明板があり、渡しの距離が110メートルであったと記されている。