健康ウォーキングの会

2016年9月24日(土)



健康ウォーキングの会 9月例会  

 

 

 

実施日 : 9月24日(土)

参加者 : 9名

 

コース : 箱根板橋駅 ~ 小田原用水取入口 ~ 内野邸 ~ 

松永記念館及び老欅荘 ~ 古希庵の門前 ~ 下田豆腐店 ~

小田原用水 ~ 外郎(ウイロウ)博物館 ~ なりわい交流館 ~

籠常商店 ~ だるま料理店 ~ 北条氏政・氏照墓所 ~ 

守屋製パン店 ~ 小田原駅

 

天候に恵まれなかった9月。前日の予報では小田原は昼頃から雨が降り始める

 との情報だったので心配していたが、当日の朝は曇天だったので躊躇わずに実

 施することにした。

 箱根登山鉄道の箱根板橋駅で、ガイドの府川喜代江さん(NPO法人 小田原

 ガイド協会)と合流。今回は「味と技 街かど博物館廻り」のコースを基本に

 123日に放送があったブラタモリのコースを加味してもらった。

 

 内野家は「武功醤油」のブランドで三代100年近く醤油の醸造を続けていたが

 1980年に撤退した。母屋の北西にある醤油工場跡には今も巨大な樽や圧搾機が

 残っていて当時の様子を偲ばせている。

 

 松永安左エ門は日本の電力事業に尽力し、近代茶人としても名を馳せた。老欅荘は晩年の25年過ごした処で凝った和室と庭園が素晴らしい。ここではスタッフの詳しい案内を聞くことができた。

 

 下田豆腐店は地元でも人気のとうふ工房で創作がんも(ユリ根揚げ、銀杏揚げ、納豆揚げ…)の種類の多さに圧倒された。試食ありで昼食のオカズにお買い求めになったメンバーが見られた。

 

 外郎家は六百数十年続いている家で元は医薬から始まったが、現在では菓子の「ういろう」の方が知られている。明治18年築の蔵を利用した博物館では外郎家ゆかりのもの及び歌舞伎十八番「外郎売」に関わる品々を説明付きで鑑賞することができた。

 

昼食休憩した小田原宿なりわい交流館は旧網問屋を再整備したもので、お茶を

 頂くことができる。昼食で団体利用する場合は事前予約が必要となる。今回は

 時間の関係で午後1時からの利用となった。

 

なりわい交流館の近くにある籠常商店は1893年創業。鰹節と削り節一筋で製造

 販売を行っている。店に入ると鰹節の良い香りが漂っている。メンバーはお土産に「磯の木昆布」を頂いた。

 

北条氏政・氏照は天正18年豊臣秀吉の小田原攻めの時、敗戦の責を負って自害

 し、この地にあった以心庵に埋葬された。墓所は繁華街の中の脇にある。

 

最後に甘党の方々に知られている守屋製パン店に立ち寄った。粒あんがたっぷり詰まった小田原アンパンを買った皆さんの嬉しそうな顔顔顔❢❢

 

今回のウォーキングは途中から降雨となり午後の立寄先を大幅にカットせざる

 を得なかったが、午前中の立寄先では事前連絡による丁寧な説明を聞くことが

 できたり老舗で試食ができたりとガイド付きのメリットを実感することができた。

我々に合わせた細かいコース設定及び親切な対応をしてくれたガイドの府川さんには何かとお世話になりました。 ありがとうございます。

 

なお10月から健康ウォーキングは第4木曜日実施となりますのでお間違いない

 よう十分にお気を付け下さい。

 

                       昭和49年卒  横山 司 

 


下の写真をクリックするとスライドショーが見られます